皮脂欠乏性湿疹

皮脂欠乏性湿疹について

 皮脂欠乏性湿疹の治療の説明

皮脂欠乏性湿疹は、皮膚のうるおいを保つ皮脂が不足することで生じる乾燥性の湿疹です。特に冬場や空気の乾燥した時期に悪化しやすく、高齢者に多くみられます。皮膚が乾燥し、かゆみ・粉ふき・赤み・ひび割れなどが起こり、かきむしることで悪化すると湿疹や出血を伴うこともあります。
悪化を防ぐためには、保湿ケアを中心とした早期の治療と、日常生活でのスキンケアが大切です。皮膚の乾燥やかゆみでお悩みの方は、目黒区東が丘駒沢公園近くの「山本ファミリア皮膚科 駒沢公園」までお気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

                     

                     ✓冬になると皮膚がカサカサして粉をふいている

                     ✓かゆくてついかいてしまい、赤みや湿疹ができている 

                     ✓ 肘やすね、背中など広範囲に乾燥とかゆみがある

                     ✓ 乾燥して皮膚がひび割れたり、出血している

                     ✓市販の保湿剤ではなかなか改善しない

 

皮脂欠乏性湿疹の症状

皮膚の乾燥(カサカサ)

皮膚表面の皮脂や水分が不足し、乾燥して白く粉をふいたようになります。特にすね・腰・背中・腕などに多く見られます。

かゆみ

乾燥によって皮膚のバリア機能が低下し、少しの刺激でもかゆみを感じやすくなります。特にお風呂上がりや就寝中などに悪化しがちです。

赤みや湿疹

かき続けることで皮膚に炎症が起こり、赤みやぶつぶつ、湿疹、ひどい場合は出血やじゅくじゅくした状態になることもあります。

皮膚のひび割れや出血

乾燥が進むと皮膚がひび割れ、痛みや出血を伴うこともあります。特に高齢者の皮膚は薄く、傷つきやすいため注意が必要です。

皮脂欠乏性湿疹の原因

皮脂の分泌量の低下

加齢や寒冷乾燥環境により、皮脂の分泌が減少し、皮膚の保湿機能が低下します。

長時間の入浴・洗いすぎ

熱いお湯での長風呂や、石けん・ボディソープの使いすぎにより、皮脂が必要以上に洗い流されてしまいます。

③ 乾燥した環境

エアコンや暖房などで室内の湿度が低くなると、皮膚が乾燥しやすくなります。

衣類や摩擦刺激

ウールなどの刺激の強い素材の衣類や、乾燥した皮膚に対する摩擦も悪化因子になります。

⑤血流の低下

冷えが強すぎる場合やあまりに運動量が少ない場合にも乾燥が強くなることがあります。

皮脂欠乏性湿疹の日常の注意点

保湿を習慣にする

・入浴後すぐに保湿剤(クリームやローション)をたっぷり塗る
・保湿は12回以上がおすすめ

やさしい洗い方を心がける

・お湯はぬるめ(3840℃)にする
・石けんは低刺激のものを使用し、泡でやさしく洗う
・ゴシゴシこすらず、清潔なタオルで押さえるように拭く

③ 乾燥対策をする

・室内の湿度を4060%に保つよう加湿する
・肌にやさしい素材の衣類(綿など)を選ぶ

かゆみを悪化させない工夫

・掻きむしらないよう、爪は短く保つ
・寝ている間のかゆみ対策に綿手袋を使用するのも有効

皮脂欠乏性湿疹の治療方法

保湿剤の外用

乾燥を改善するために、ヘパリン類似物質や尿素、ワセリンなどの保湿剤を使用します。状態に応じて使い分けます。

抗炎症外用薬(ステロイド)

湿疹や炎症が強い場合には、ステロイド外用剤を短期間使用して炎症を抑えます。また、ステロイド外用剤以外にも、かゆみを抑える外用剤などもあり、症状に応じて使い分けます。

➂抗ヒスタミン薬の内服

かゆみが強い場合は、内服薬でかゆみを抑えることもあります。

生活習慣の見直し指導

皮膚の状態に応じて、日常のスキンケアの仕方や環境調整についてもアドバイスを行います。

よくある質問

皮脂欠乏性湿疹は自然に治りますか?

軽症であれば保湿のみでも改善することがありますが、放置すると湿疹が悪化し、治りにくくなる場合があります。早めの対処が大切です。

    何歳からでもなりますか?

    はい。特に高齢者に多いですが、若年層でも乾燥肌の方やアトピー素因のある方はなりやすいです。

    市販の保湿剤でも効果はありますか?

    軽い症状であれば市販の保湿剤でも対応可能ですが、改善が見られない場合や湿疹が出ている場合は医師の診察をおすすめします。

    皮脂欠乏性湿疹は再発しますか?

    はい。乾燥や生活環境によって再発しやすいため、継続的な保湿ケアと生活習慣の見直しが大切です。

     

    ご不安な症状がございましたら、お早めに皮膚科専門医にご相談ください。
    山本ファミリア皮膚科 駒沢公園では、乾燥肌・湿疹・かゆみに関するお悩みに丁寧に対応しております。

     

    一番上に戻る
    診療予約24時間WEB予約 TEL:03-3795-1112TEL:03-3795-1112